子どもと一緒に中央植物園に行ってきました。
最近花に興味を持ち始めていたので行ってみたところ、子どもたちは興味を持って楽しんでくれました。
富山県中央植物園ってどこにあるの?
ファボーレの近くという認識はあったのですが、どこにあるのか記憶は微妙でした。黒部方面からバイパスを道なりに!右に白いテントみたいのが見えてきたら左折して、オートバックスが見えたら右折、自転車屋さんの信号交差点のところに案内看板があり、左折すると正面に中央植物園が見えてきましたよ!
大きい施設なので迷うことはなさそうです。
富山県中央植物園の料金・割引は?
入園料
大人500円/団体(20名以上)400円
高校生以下・70歳以上無料
※ 冬期(12月~2月)大人300円・団体240円
HOPカードを持っていけば、カード一枚につき1名様が団体価格で入館できます。
子どもや70歳以上は無料なので、車いすでちょっと散歩に来ている雰囲気の年配の方もいらっしゃいました。
階段がある場所もありましたが、ほぼほぼベビーカーでも回れそうです。
券売機で団体料金チケットを購入し、カードと一緒に窓口に提示します。
持っている方は忘れずに財布に入れておきましょう。
ちなみに支払いは現金です!
JAFの会員証でも割引はあるようです。
「孫とおでかけ支援事業」 の対象施設ではないようです。(2021年11月現在)
富山県中央植物園を歩く
温室は暖かいので、寒い冬でも過ごしやすそう。
ハシビロコウだね!
エジプト!パピルス!紙の素!
タイヤの素は天然ゴム!
コレ好き!グルグル
バナナもあった!
ミラクルフルーツ!酸っぱいものが甘くなるやつね!
レッサーパンダを探せ!
かも?鳴き声や羽ばたき、水音を聞いているだけでも癒されます。
ちょっとした森の中を探検している気分。紅葉も素敵だね。
ラクウショウ。タケノコみたいだけど根っこなんだって!
広いね!屋外展示見て回ったらかなり歩きます!
晴れた日の散歩コースとしても、楽しみながら歩けて良いですね!
水辺の橋ってなんでわくわくするんでしょうね。
藤棚!鬼を寄せ付けないかもしれない。
カエルもいる。まだ冬眠していない。
一万円札の素っ!!!!?ミツマタ
わた!服の原料だよって言ったら驚いてた!
高山・絶滅危惧植物室の階段を喜ぶ子どもたち
ミセバヤ
自然遊び
もみじの種飛ばし
おそらくもみじの種だと思うんですけれど。
屋外のステージ近くに羽の付いた種がたくさん落ちていました。
くるくる回って落ちる姿が綺麗!!!
子どもたちと広い集めて紙吹雪のように散らして楽しんできました。
(持ち帰りはできません!!)
なんで種に羽がついているのかな?学びにもなりますね。
くるくる回って落ちるカエデの種子
喫茶店ココナッツアイランド
レモンを丸ごと一個絞ってあるので酸っぱいです!
シロップを3個入れてもかなりの酸っぱさだけど、私は美味しくいただけました。
酸っぱいもの好きな人にはお勧めです!
ツナ&たまごのサンドイッチとコーヒーセット(850円)
珈琲も美味しかった。
施設内には無料の休憩施設もあるので、昼食やおやつなどはそちらに持ち込んでゆっくり食べることも可能なようです。我が家もなんだかんだ5時間ぐらいいたので、もう少しおやつや水分も持ってくれば良かったと思いました。
トイレにおむつ替えシートや授乳室もあるそうなので、離乳食期の赤ちゃん連れでも安心ですね。
植物園を楽しむ工夫
植物園に漠然と行くだけだと興味を持ってもらえないかもしれないと心配だったので、出かける前に家で印刷してカードを作って持っていきました!リサイクルゴミの中から適当な厚紙を見つけて貼って行ったよ。
園内で見つけたものがあればチェックをしていきます。(自己申告)
幼児も小学生も宝探しをするような気分で楽しんでくれたので、持って行って良かったなと思います。
下の子は、高山・絶滅危惧植物室の階段が気に入り、上の子は、食虫植物など気になる植物を観察し、カード以外にも興味が広がっていたので、ただ遊びに行くだけでも十分楽しめたのかなと思います。
ただ、下の子は温室のこもったにおいや空間が苦手だったようで「嫌だ嫌だ」と連呼して逃げていく場面がありました。外のステージ広場のところは喜んで2回も足を運びました。
嫌な場所は無理をせず、好きな場所でじっくりと過ごせたらいいのかなと思います。
季節によって見られる植物も違うので、また違う季節にも来たいと思います。
下の子をオオオニバスにも乗らせてあげたいです!!
14:30頃入り口付近に戻ってみると太陽が噴水に当たって虹ができていました。
時間が合えば見てみて下さいね!